MULTI THERMO BLOCK SERIES
簡単、手軽に、サーモ付きに変わる。
形状記憶合スプリング採用
サーモスタットの付いていないオイルクーラーでは、外気温の低い冬等の走行時に、冷却されてオーバークールになってしまいます。これでは、オイルクーラーの持つエンジンオイルを「適正温度に保つ」 という本来の機能が果たされていません。
そこでAPPでは、サーモレスオイルクーラーにサーモスタットを手軽に、との主旨から、別体式のマルチサーモブロックを開発しました。
且つオイルクーラーのサーモスタット機能に世界初の形状記憶合金スプリングを採用。従来のサーモスタットとは比較にならない程の温度感知、温度変化に対するレスポンスを発揮します。
このマルチサーモを装着すれば、オーバークールを防ぎ、オイルクーラーシステムの本来の目的である、エンジンオイルを「適正温度に保つ」事が可能です。サーモなしオイルクーラーキットを装着されている方には、ぜひお勧めです。
※サーモスタット付きオイルクーラーキットに、このマルチサーモブロックの追加はできません
APPマルチサーモブロック
特徴
- サーモレスオイルクーラーを後付けでサーモ付きにできる、形状記憶合金採用のサーモスタット内蔵別体式オイルブロック。
- ラインの途中に組み込むだけでOKな高性能・コンパクト設計。しかも低価格。
- 走行中、サーモスタットが常に適正な油温にコントロールし、オーバーヒートやオーバークールを解消(サーモスタット作動温度75℃(±5℃))。
- ステンレスメッシュホース、ゴムホースのどちらにも対応。
- 油圧計はもとより、油温計(センサー部4タイプ)取り出しも簡単に出来る豊富なバリエーション。
- セーフティリリーフ機能内蔵。コアやホースのつまりなどによる圧力の異常上昇時に、サーモスタットから圧力をリリーフさせ、エンジンを保護します。
APPマルチサーモブロックは、ホースの途中(オイルライン)に取り付けるタイプの製品です。従ってホースを流れるオイルの温度を計測しますが、本来エンジンオイルの適正温度はオイルパンのドレンプラグから取るものなので、マルチサーモブロックとの温度差が必ず生じます。以上の事を参考にして取り付け位置や使用方法を決定して下さい。(ご不明な点はお問い合わせ下さい。)
マルチサーモブロック Type1(5ポートタイプ)
ホースとの接続タイプを3種類設定、各ホースに対応。各タイプとも、5ポートを設け、1ポートは油温計取り出し用に、残り4ポートをオイルラインに接続します。油温計取り出しサイズは4アイテムを設定、取り出しをしない場合は、「1/8PT(メクラ付き)」タイプをご使用下さい。更に油圧計取り出し用1/8PTメスも設定、油圧計取り出しをしない場合は付属の「スチールメクラ」をご使用下さい。
ダイレクトタイプ
品番 | 油温計取出し サイズ |
油圧計取出し サイズ |
ホースサイズ | 価格 |
---|---|---|---|---|
SMTD1011A | 1/8PT (メクラ付き) | 1/8PT (メクラ付き) | #10 | \19,800 (税抜\18,000) |
SMTD1013A | M14×1.5 | |||
SMTD1014A | M16×1.5 | |||
SMTD1017A | M10×1.0 |
ANタイプ
品 番 |
油温計取出し サイズ |
油圧計取出し サイズ |
価格 | ||
---|---|---|---|---|---|
AN6 | AN8 | AN10 | |||
SMT0611A | SMT0811A 販売終了 |
SMT1011A | 1/8PT (メクラ付き) |
1/8PT (メクラ付き) |
\16,500 (税抜\15,000) |
SMT0613A | SMT0813A 販売終了 |
SMT1013A | M14×1.5 | ||
SMT0614A | SMT0814A 販売終了 |
SMT1014A | M16×1.5 | ||
SMT0617A | SMT0817A 販売終了 |
SMT1017A | M10×1.0 |
ニップルタイプ
品 番 (サイズはニップル外径) |
油温計取出し サイズ |
油圧計取出し サイズ |
価格 | ||
---|---|---|---|---|---|
9φ | 11Φ | 14Φ | |||
SMT6111A | SMT8111A | SMT1111A | 1/8PT (メクラ付き) |
1/8PT (メクラ付き) |
\16,500 (税抜\15,000) |
SMT6113A | SMT8113A | SMT1113A | M14×1.5 | ||
SMT6114A | SMT8114A | SMT1114A | M16×1.5 | ||
SMT6117A | SMT8117A | SMT1117A | M10×1.0 |
ダイレクトタイプ Type1(5ポート)
ANタイプ Type1(5ポート)
ニップルタイプ Type1(5ポート)
マルチサーモブロック Type2(6ポートタイプ)
マルチサーモブロックタイプを進化させた6ポートタイプです。
このタイプll はタイプl では不可能だったホースレイアウトを可能にしました。右の写真の様に90°でのレイアウトをさせ、狭いエンジンルーム内でのホースの取り廻しの自由度を増やしました。残りの2ホールに油温計・油圧計取り出しアダプターを使用すれば、メーター取り出しも簡単に行えます。
油圧計取り出しサイズは4種類を設定しております。また、メーター取り出しを行わない場合は、「1/8(メクラ付き)」タイプをお求め下さい。
ダイレクトタイプ
品番 | 油温計取出し サイズ |
油圧計取出し サイズ |
ホースサイズ | 価格 |
---|---|---|---|---|
SMTD2011A | 1/8PT (メクラ付き) |
1/8PT (メクラ付き) |
#10 | 販売終了 |
SMTD2013A | M14×1.5 | |||
SMTD2014A | M16×1.5 | |||
SMTD2017A | M10×1.0 |
ANタイプ
品 番 | 油温計取出し サイズ |
油圧計取出し サイズ |
価格 | ||
---|---|---|---|---|---|
AN6 | AN8 | AN10 | |||
SMT2611A | SMT2811A | SMT2011A | 1/8PT (メクラ付き) |
1/8PT (メクラ付き) |
販売終了 |
SMT2613A | SMT2813A | SMT2013A | M14×1.5 | ||
SMT2614A | SMT2814A | SMT2014A | M16×1.5 | ||
SMT2617A | SMT2817A | SMT2017A | M10×1.0 |
ニップルタイプ
品 番 (サイズはニップル外径) |
油温計取出し サイズ |
油圧計取出し サイズ |
価格 | ||
---|---|---|---|---|---|
9Φ | 11Φ | 14Φ | |||
SMT2711A | SMT2911A | SMT2111A | 1/8PT (メクラ付き) |
1/8PT (メクラ付き) |
販売終了 |
SMT2713A | SMT2913A | SMT2113A | M14×1.5 | ||
SMT2714A | SMT2914A | SMT2114A | M16×1.5 | ||
SMT2717A | SMT2917A | SMT2117A | M10×1.0 |
ダイレクトタイプ Type2(6ポート)
ANタイプ Type2(6ポート)
ニップルタイプ Type2(6ポート)
ホース接続方法及び対応ホース
ダイレクトタイプ
【対応ホース】 Wレイヤーホース[#10] (APP品番:AG400100)
新設計ダイレクトタイプのホースエンドを採用しました。このホースエンドは赤いソケット部分にWレイヤーホース(#10)をそのまま組み付けるだけの簡単設計。
※ ホースの組み付け及びアダプター締め付けの際に、27mmのスパナ類が必要です。
※ダイレクトタイプは#10ホースサイズのみ対応しています。
[ 別途必要なパーツ ]
ホースをダイレクトに接続するタイプですので、他のパーツは必要ありません。
ANタイプ
【対応ホース】 Wレイヤーホース[#6、#8、#10]
(APP品番:AG400060、AG400080、AG400100)
ANストレートネジを採用。接続部アダプターはANオスタイプの為、各種(#6、#8、#10)のホースエンドを組み込むだけで装着できます。
[ 別途必要なパーツ ]
- ホースエンド (APP品番:AG800110etc) ×4

ニップルタイプ
【対応ホース】 ラバーホース[9φ、11φ、14φ]
(APP品番:AG780088、AG780089、AG7800812)
ニップル(9Φ、11Φ、14Φ)を採用したタイプです。ニップルアダプターにホースを差し込み、ホースバンドやアルミクランプでとめる、最も簡単なタイプです。
[ 別途必要なパーツ ]
- ホースバンド (APP品番:PC5708) ×4
